2018-01-01から1年間の記事一覧

今日の読破 「出来る人は超短眠」

11月18日。 この日に読んだのは堀大輔さん著「出来る人は超短眠」です。 できる人は超短眠! 作者: 堀大輔 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2016/05/11 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る この本は昔一度読んだことがあるのだけど…

ADHDと診断されてよかった話

今年の春くらいから仕事の方がひどいことになりました。 ことごとくタイプの合わない上司の元につくことになって、毎日朝から晩まで、精神を削るような時間を過ごしていました。 もちろん文を書くなどできるような精神状態ではなく、仕事終わりはコンビニ食…

やっぱり執筆速度が継続の要

ただの文章なら口述筆記で書き止めればすぐに文章が溜まり投稿することができる しかし小説となると次の展開やセリフ回しなど口述筆記でやるにも考える時間が必要でスピードが止まってしまう。 専門用語や独自の用語など特殊な単語が多い小説では口述筆記の…

やっと戻ってきた感覚。投稿開始。

小説を書く時には、常にゴールを見据えて、何か賞が関わってくる時ではないと、やる気が発生しないという悪癖がありました。 そして、瞬間的にやる気が増えたとしても、すぐにしぼんでしまいコンスタントに書き続けるということができなくなっていました。 …

執筆環境

ゴールデンウィークから親指シフト口述筆記などといろいろ執筆環境を良くしようと考えてきた。 今までは安物のキーボードお下がりのディスプレイ安い椅子安いノートパソコンで執筆していました。 最近やっと良いキーボードと良い椅子を買いました。 その効果…

土日の過ごし方

うちの会社は平日はまあまあ仕事時間が長くなってしまうのだけれど、土日はしっかりと休みがもらえる。 平日は執筆時間一日時間ぐらいが多分コンスタントに続けられる最大の時間だと思う。2時間3時間もやってしまうと寝る直前まで脳が興奮してしまうことにな…

ワナビ最近理想のルーティ-ン

最近は特に時間が少なくなっているので、何をしようかななんて考えてる暇ないのです。 帰ったらまず何をする。 次に何をする。 これはしない。 これはやったほうがいい。 なんていう情報がいっぱいたまってくるものです。 情報をまとめる意味でも、今の僕の…

口述筆記らくなんじゃ~という話

今日もウダウダと口述筆記でブログを書き始めました。 本日上司からこれから毎月大分時間残業の可能性が確定しましたので、これから執筆関係の時間を取ろうと思うのならばどうにか生活を見直して執筆していかなくてはいけない状況になってきました。 今まで…

久しぶりのブログ

前回の投稿から5ヶ月ほど経っていますが、ワナビとしての僕は全然成長していません。 あれから半年にもなろうとしているのになんだ実績がみっつかりません。 今までで一番長く文章を書いたのは1年前の入社したての頃に80000字ほど書いた文章のみ。 それから…

オナ禁ストップ&なろうに新作投稿

土曜日の昼くらいに一ヶ月続いたオナ禁がストップした。 そりゃあもうがっかりしたが、自分にも原因があるので何も言えない。 一ヶ月だとまだまだエッチなものを見たくなる欲求はなくならないようだ。 豆乳と黒豆ドリンクをサボっていたせいもある。 でも小…

プロットが書けたところで……

「ストーリーの解剖学」を読みながら作った勢いに任せたプロットがかけたところで一度止まり、数日後見返してみた。 エンターテイメント的作品を書こうと思っていた。 しかし主人公の主張、ライバルの主張、ヒロインの主張ほか様々な条件を積み上げていき出…

オナ禁再開 黒豆ダイエットシェイクが味方となるか

ついこの前までは、もう自分にはオナ禁は無理だと完全に思い込み、1週間でも続けばいいほうかなんて言い訳をしていた。 正月明けである。 コミケが終わり、同人誌の新刊がとらのあなやメロンブックスに溢れかえる時期である。 もちろん僕も良さそうなものは…

正月休み

正月休みとして4日までもらっているが、今年の正月は小説の執筆に対して今まで以上に熱意を持って挑んだ。 しかし結果は、よろしくなく、目標のあらすじ100枚は到達までも行っていない。 読み切ったと思っていた「ストーリーの解剖学」の書いてある通りに物…

今日の執筆活動

今日の執筆活動 ストーリーの解剖学ーハリウット?No.1スクリプトドクターの脚本講座 作者: シ?ョン・トゥルーヒ?ー,John Truby,吉田俊太郎 出版社/メーカー: フィルムアート社 発売日: 2017/07/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを…